2025年春分(3/20)~立夏前日(5/4)
3月20日(木)は 春分。一般的には昼と夜の時間が同じになり、これから昼が長くなることで有名ですね。暑さ寒さもこの日までと言われますが、今年は雪も降ったりまだまだ寒いですね。
次の八節・立夏は 5月5日。その前日まで(2025.3.20 ~ 5.4)を「この季節のワクワク事始め〔2025年春分〕」版として波とエネルギーの動きとその活かし方、そしてキャラクタータイプ・ベーステーマごとに、行動指針やおススメの開運行動などをお伝えします。
この季節のエネルギーの動きとその活かし方
2025年も宇宙元旦と呼ばれる春分を迎え、天地の氣はますます活発に動き始めます。
大地の年のエネルギーは、これまでの基盤をさらに強固にしつつ、新たな芽吹きを促してきています。乙巳(きのとみ)の氣を受けた春分は、柔軟でありながらも芯の強さを求められる時期になります。これまで積み重ねてきた努力が良くも悪くもしっかりとした形となってあらわになってきます。
また、この時期は朝晩や毎日の気温差が大きいので、体調管理に心掛けてください。朝日を浴びることで体内リズムを整え、散歩や軽い運動を取り入れるのもおススメです。自然の中に身を置くことでエネルギーを受け取りやすくなります。心の揺れや不安を感じたら、深呼吸を意識し、「今ここ」に意識を向けましょう。
これから昼間が長くなり、陽の氣が一段と強まってくるこの時期は、生命力が満ちあふれ、物事が表面化しやすくなります。古い価値観や不要なものを手放す流れも強まりますので、抵抗感が強く作用する人もいるでしょう。
冬の間に内面で育んだ想いや計画を、具体的な形に落とし込む時期です。新たな出発をむかえる人にとっては、自分を大切にしながらも、積極的に新しい環境に馴染む努力をしてみましょう。学びの場では、好奇心を持ち続けることが成長を加速させます。焦らず一歩ずつ、楽しみながらチャレンジすることを心がけてください。この春分から立夏にかけて、自分自身の内側にある可能性を信じ、変化を恐れずに進んでいきましょう。
この季節の運勢傾向
2025.3.20 ~ 5.4 のキャラクタータイプ・ベーステーマごとの運勢傾向です。
水
|
![]() |
大地
|
![]() |
雷
|
![]() |
風
|
![]() |
地球コア
|
![]() |
天
|
![]() |
澤
|
![]() |
山
|
![]() |
火
|
![]() |
キャラクタータイプ・ベーステーマごとの行動指針とおススメの開運行動